塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

【塗装以外の工事も承ります】

雨漏りお知らせ 2025.10.20 (Mon) 更新

お世話になります。

三河地方や三遠地方を中心に工場・倉庫・社屋・店舗などの改修・修繕を行っております河合塗装工業です。

社名の通り塗装工事を主としておりますが、塗装以外にも雨漏り補修や雨樋工事も行っておりますので
お困りことがございましたらお問い合わせください。

 

➤雨漏り補修

足場を組むような工事では、せっかくなら雨漏りも一緒に直せるならとご要望をいただくことが多く
これまで様々な企業様の雨漏りも解決をさせていただきました。

塗装は細かなところ隅々まで作業をしますので、工事の途中で雨漏り箇所を発見するということがあります。
建築屋さんとはまた違った目線で雨漏りの原因を見つけられることもありますので
なかなか直らず諦めていた雨漏りでも、ご相談をいただけたらと思います。

補修は塗装に限らず、欠損箇所を塞いだり板金でカバーするなど
状態や環境に応じて最適な修繕方法をご提案させていただいております。

 

雨樋工事

こちらも高所工事になりますので、当社でも数多く対応させていただいております。

雨樋の塗装・勾配の調整・詰まりの除去・お取り替え・落ち葉避けネットの設置など
雨樋に関する様々な工事ををさせていただいております。

雨樋の不具合から雨漏りに発展するケースもありますので
しばらく点検をしていない雨樋がありましたらお早めに確認をしていただくとよいでしょう。

シーリング工事

コーキング工事ともよばれます、外壁などの継ぎ目や建物の隙間をゴムのような素材で塞ぐ工事です。

これまで塗装はきちんと行っていたものの
このシーリング工事が行われていなかったために残念ながら雨漏りしてしまうケースも珍しくありません。

また、逆にシーリング工事のみを行い塗装はしなかったことで
シーリングが想定よりも早く劣化してしまうこともあります。

シーリング工事に使用される材料や補修箇所の状態によっては長く維持できないこともありますので
当社では塗装や他の補修材と併用するなど、状態・状況に応じてご提案をさせていただいております。

 

雨漏り再発箇所の補修

今年の梅雨時期にご依頼をいただきました雨漏りを繰り返している箇所の補修です。
以前の補修では他業者によってシーリングで塞ぐだけとなっていたために
シーリングの劣化にともない、雨漏りが再発していました。

雨漏りの再発跡以前の雨漏り補修に使用されたシーリングの劣化により再度隙間が露出してしまった様子。

雨漏りの再発補修古いシーリングを除去→金属防水テープで仮塞ぎ

雨漏り再発補修板金カバー強風の巻き返し対策も施し高耐候の板金のカバーをしました。これで長期安心の状態となります。

補修方法はご予算や状態・環境に応じてご提案いたします

お建物や状態によって補修方法の最適解はぞれぞれです。

無料で行える調査メニューもごさいますのでまずはその範囲内で調査をさせていただくことからご依頼いただけたらと思います。

 

 

まずはご質問・ご相談だけでも、お気軽にお問い合わせください。

大規模修繕に限らず、些細なお困り事でもご相談ください。

 ▶▶ インターネットからのお問い合わせフォームはこちら

   ※お電話で直接お問い合わせいただいても結構です。

対象エリア

【愛知県】豊橋市・田原市・豊川市・新城市・蒲郡市

【静岡県】湖西市・浜松市

上記以外のエリアでも対応できる場合もございますのでご相談ください。

 

 

参考記事:お問い合わせ事例①  お問い合わせ事例②

参考記事:調査・診断は無料で行っています。

参考記事:調査・診断の流れについて

 

おすすめ記事:工場の建て替えと修繕、どちらがお得?

 

倉庫・工場の塗装専門店河合塗装工業 施工エリア

豊橋市・豊川市・田原市・蒲郡市・岡崎市、東三河エリア地域密着