塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

お問い合わせ事例⑦-3 『麦わら帽子は冬に買え』(工事開始)

現場ブログ 2025.03.11 (Tue) 更新

お世話になります。

三河地方や三遠地方を中心に工場塗装や倉庫塗装などの改修・修繕を行っております河合塗装工業です。

 

前回記事:お問い合わせ事例⑦-2の続きです。

 

夏の暑さ対策は、ぜひ今のまだ肌寒いうちから検討をしていただきたく

昨年の夏に行いました、塗装でできる暑さ対策『断熱塗装』の工事を振り返りながら紹介しています。

 

 

 施工時期 

はじめにお問い合わせをいただいたのが5月頃でしたが

調査、ご提案、お見積り、ご相談、ご決定、工事の打ち合わせを経て

最終的に工事を開始できましたのは8月の終わり頃からとなりました。

せっかくの断熱塗装ですので、暑さが本格化する前には工事を終えてあげたいという思いもありましたが

結果この時期となってしまい大変申し訳なく思います。

 

工事を始めるにあたり、まずは塗装色や工事方法など、何度か打ち合わせをする必要があります。

また、他企業様の工事とも希望時期が重なってしまい調整が必要となる場合もあり、

工事開始まで想定よりも時間を要してしまうこともございます。

また、近年は春のうちから暑さを感じる日も増えてきましたので

お問い合わせも春~初夏頃に集中する傾向となってまいりました。

そのため、暑さ対策のご検討をされるのは本当に冬のうちからが丁度良いぐらいかもしれません。

 

※工事開始までの流れも また改めて記事にまとめてご紹介できればと思います。 

 

 

 着工 (工事開始) 

はじめに足場工事から行います。

稼働の妨げとなる恐れもありますので、工場の休業日に実施させていただきました。

足場工事足場工事には危険がともなうため、従業員の皆様や周辺の方々にも安全への理解をお願いしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稼働の妨げにならぬよう足場の範囲を入念に打ち合わせを行います。

この建物のすぐ傍に工場への搬入出経路がありましたので

材料や製品に塗料などが飛散することのないよう建物全体をネットで覆わせていただきました。

こちらのお建物は約半日ほどで足場の組立が完了しました。

 

続けて高圧洗浄機で洗浄作業を行いました。

洗浄水が周囲に飛散してしまう恐れがありますので、洗浄作業も工場の休業日のうちに実施させていただきました。

 

 

それでは次回記事より、塗装工事に移ります。

次回記事予定:お問い合わせ事例⑦-3 『麦わら帽子は冬に買え』(塗装工事-1)

 

 

まずはご質問・ご相談だけでも、お気軽にお問い合わせください。

大規模な修繕に限らず、些細なお困り事でもご相談ください。

 ▶▶ インターネットからのお問い合わせフォームはこちら

   ※お電話で直接お問い合わせいただいても結構です。

 

 

 

前回記事:お問い合わせ事例⑦-1

関連記事:お問い合わせ事例①  

参考記事:調査・診断は無料で行います。

参考記事:調査・診断の流れについて

おすすめ記事:工場の建て替えと修繕、どちらがお得?

 

対象エリア

【愛知県】豊橋市・田原市・豊川市・新城市・蒲郡市

【静岡県】湖西市・浜松市

上記以外でも対応可能な場合がございますのでお気軽にご相談ください。

倉庫・工場の塗装専門店河合塗装工業 施工エリア

豊橋市・豊川市・田原市・蒲郡市・岡崎市、東三河エリア地域密着